食卓に

昨日収穫したゴーヤで作ってみましたゴーヤチャンプルー
NHKみんなのきょうの料理を参考に)

「材料」
たまご:2個    ゴーヤ:中1本
豚肉:100グラム 木綿豆腐:1/2丁
かつお節:適量  しょうが:1片
サラダ油、ごま油:各小さじ1
塩、こしょう:少々
しょうゆ:小さじ1
中華のもと:小さじ1/2

「下ごしらえ」
(苦味が苦手な方のために)
★種と白いワタを残さず取る。
★できるだけ薄く切る。
★塩でもんで、水にさらす。
★ゆでる。

「作り方」
1、豆腐はキッチンペーパーでまいて電子レンジで1分30秒加熱し、
  1~2cm角に切る。
2、豚肉も1~2cmに切る。
3、ごま油とみじん切りにしたしょうがをフライパンに加えて弱火にかける。
  香りが出てきたら、豚肉を入れて塩・こしょうをして中火で炒める。
4、豚肉が白っぽくなってきたら、ゴーヤを加える。
5、ゴーヤがしんなりしたら豆腐を入れ、
  塩・こしょう少々、しょうゆ小さじ1、中華のもと小さじ1/2を加える。
6、わりほぐした卵を加えて全体をざっと混ぜ半熟になったら火を止める。
7、かつお節を上にかける。


同じカテゴリー(ゴーヤ料理)の記事
ゴーヤのカレー炒め
ゴーヤのカレー炒め(2011-09-10 21:17)

ゴーヤの佃煮風
ゴーヤの佃煮風(2011-08-31 15:59)

この記事へのコメント
お盆休みでゆっくり・・・しかし、ご飯の支度はしなくちゃ。女は休み少ないよね。(ブツブツ)ところで、美味しそうに出来て御家族の箸具合は?息子さん喜んで食べたかな。(*^。^*)
Posted by ままごん at 2011年08月13日 18:34
おぉ、ゴーヤ収穫して食べたんですね!
我が家も畑のゴーヤがそろそろ収穫、見た目はグロテスクだけど美味しいかな~(笑)
レシピ、参考にさせてもらいま~す♪
Posted by kameko at 2011年08月14日 08:36
ままごんさん
私的にはなかなか美味しかったのですが、
3歳の息子は「苦い~」と言って吐き出し、
ゴーヤ嫌いの旦那はお茶で飲み込んでいました・・・。
他のレシピでも無理かなぁ~(T_T)

かめこさん
我が家はゴーヤが苦手なので、ゴーヤだけ半量で作りました。
苦味が大丈夫なら1本使ってもいいと思いますが、
調味料をもう少し多めでもいいのかな?と感じました。
ネットで探すと結構、色んなレシピが載ってるので
他も挑戦して、何とか家族に「おいしい!!」って言ってもらいたいです!!
Posted by ちょこちょこちょこちょこ at 2011年08月14日 16:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
食卓に
    コメント(3)